5: 名無しの海賊王さん
キャロットでも倒せるわクラッカーは
6: 名無しの海賊王さん
クラッカーの能力がわかった時は「こいつやべぇ」というより
「ビスケットが何故かアホみたいに強くてそれを何体も出せるってついにネタ切れかよ」って感じで萎えたわ
童謡の歌詞からとったのはわかるがパワーごり押しの増殖ってネタ切れ感半端ない
ニキュニキュで何でも弾けるとかに関してはまだアイディアとして面白かったがビスケットには何の捻りも感じないし
まあ所詮すぐ消える脇役に良い能力は与えてらんなかったのかもしれんがそれでも無理矢理強能力化した感じが否めない
「ビスケットが何故かアホみたいに強くてそれを何体も出せるってついにネタ切れかよ」って感じで萎えたわ
童謡の歌詞からとったのはわかるがパワーごり押しの増殖ってネタ切れ感半端ない
ニキュニキュで何でも弾けるとかに関してはまだアイディアとして面白かったがビスケットには何の捻りも感じないし
まあ所詮すぐ消える脇役に良い能力は与えてらんなかったのかもしれんがそれでも無理矢理強能力化した感じが否めない
7: 名無しの海賊王さん
クラッカーは過大評価
8: 名無しの海賊王さん
よく鍛えたなと思う
9: 名無しの海賊王さん
クラッカーって本体が打たれ弱いから
ある程度の猛者なら分身は適当にあしらって
本体を攻撃して短時間で倒せるだろう
ある程度の猛者なら分身は適当にあしらって
本体を攻撃して短時間で倒せるだろう
10: 名無しの海賊王さん
あれを適当にあしらえるのは20億以上だろうな
11: 名無しの海賊王さん
クラッカー、素でギア4斬ってたしね
12: 名無しの海賊王さん
ゾロ「押せえぇぇ!!」www
13: 名無しの海賊王さん
糸押しのゾロなめんな
14: 名無しの海賊王さん
切れよってみんな思ったよな
15: 名無しの海賊王さん
切ってもすぐ再生するとかならまだね
16: 名無しの海賊王さん
鳥かごはゾロに斬らしておくべきだったよな
今後ゾロが活躍して懸賞金が跳ね上がろうと
糸も斬れなかった って事実がずっとついてまわる事になる
今後ゾロが活躍して懸賞金が跳ね上がろうと
糸も斬れなかった って事実がずっとついてまわる事になる
17: 名無しの海賊王さん
大将藤虎でも切れない糸をゾロが切ったら
ゾロはルフィ越えしちまうだろうが
ゾロはルフィ越えしちまうだろうが
19: 名無しの海賊王さん
>>17
一応藤虎は自分が解決しちゃいけない縛りだったら
一応藤虎は自分が解決しちゃいけない縛りだったら
43: 名無しの海賊王さん
>>19
鳥カゴの収縮すら止められない藤虎w
鳥カゴの収縮すら止められない藤虎w
コメントする