131: 名無しの海賊王さん
おでんが強すぎてゾロどころかミホークが霞むのなんとかしろ
no title

135: 名無しの海賊王さん
>>131
おでんは20年前のやせ細ったカイドウに勝てないから強すぎってことはない
たぶん今のヤマトと互角くらいじゃね

140: 名無しの海賊王さん
>>131
閻魔を黒刀にできなかったしそこまで強くないんだろ

137: 名無しの海賊王さん
おでんは20年前のガリガリカイドウよりは強いよ
カイドウに強くなれって言って死んでいったしカイドウも暗に自分より強かったのは認めてる節がある

138: 名無しの海賊王さん
でもおでんも油断しまくりのやられ専門の竜形態に一撃入れただけだから正直確実に強かったとも言いきれないところはあるけどさ

142: 名無しの海賊王さん
閻魔ってそういう刀じゃないんじゃなかった?
使う人間の生気、覇気を力に変えるんでしょ。
だから力の無いものは使いこなせないし生気「吸い取られ死んでしまうんだからゾロはかなり強いって事だろ

143: 名無しの海賊王さん
むしろ黒刀にしたらただの刀、、、
no title

144: 名無しの海賊王さん
ゾロの覇気搾り取られる代わりに攻撃力マシマシにするんだよ
かなり強い覇気を持ってないと使えないからゾロがすごい

159: 名無しの海賊王さん
>>144
閻魔の擬人化ってまだなんだっけ?
サキュバスみたいだな
搾り取ってるのはキモいオッサンだろうけど

147: 名無しの海賊王さん
ゾロは一振りで鬼ヶ島の角切り落とします
ミホークは一振りで凍った海震を切ります
これが霞む…?

148: 名無しの海賊王さん
世界一の剣豪でありながらも鷹の目との異名でも呼ばれる 覇王色も当然あるだろうな それもトップレベルの

160: 名無しの海賊王さん
>>148
個人的には世界一の剣豪はシンプルに剣の技だけで世界一であってほしいから覇王色とかそういうチートっぽいのは無いほうがよかった
ミホークって人を引き付けるというより孤高のイメージだし
でもゾロが覇王色持ってるんだったら当然ミホークも持ってるんだろうな

162: 名無しの海賊王さん
>>160
ただミホークって作中で2人しか達成してない得物の黒刀化をやってのけた内の片方だから
そういう意味では覇王色よりも更にレアではあるんだよな

149: 名無しの海賊王さん
no title


no title