3: 名無しの海賊王さん
能力を鍛え上げてたクロコダイルさんは覚醒してるんですか?
4: 名無しの海賊王さん
クロコダイルは2年前から覚醒しています
5: 名無しの海賊王さん
覚醒してあの程度w
6: 名無しの海賊王さん
覚醒してるのにあの弱さか
7: 名無しの海賊王さん
覚醒していて、自分に有利なフィールドで戦ったにも関わらず、あの弱さです
13: 名無しの海賊王さん
グラウンドですは高さのある建物がないと避けられないからな
14: 名無しの海賊王さん
自然系の覚醒はまだ謎だからな
クロコダイルは覚醒使えるだろうけどまだ使ってないだろ
自然系の覚醒はすんごい描写だろうな
クロコダイルは覚醒使えるだろうけどまだ使ってないだろ
自然系の覚醒はすんごい描写だろうな
15: 名無しの海賊王さん
モチと同じタイプならあの技だろ
19: 名無しの海賊王さん
ゴムの覚醒が一番ヤバいんだよ
ロギア覚醒してもカイドウは倒せないだろう
ゴム覚醒で倒してしまうんだからチートだよ
ロギアはなんとなく想像がつく
パンクハザードは気候が変わってしまったんだからそういう事だろう
でもゴムは想像がつかないな
ロギア覚醒してもカイドウは倒せないだろう
ゴム覚醒で倒してしまうんだからチートだよ
ロギアはなんとなく想像がつく
パンクハザードは気候が変わってしまったんだからそういう事だろう
でもゴムは想像がつかないな
27: 名無しの海賊王さん
>>19
ゴムが強いんじゃなくて主人公やから強いんやで(笑)
ゴム自体はどうみてもハズレ
そりゃモチやロギアの方がいいよ
ゴムが強いんじゃなくて主人公やから強いんやで(笑)
ゴム自体はどうみてもハズレ
そりゃモチやロギアの方がいいよ
38: 名無しの海賊王さん
>>27
いやモチよりは強いやろ
伸びて縮む反動生かした体術にうってつけの能力
いやモチよりは強いやろ
伸びて縮む反動生かした体術にうってつけの能力
42: 名無しの海賊王さん
>>38
覇気無しならゴムはただの超人系、モチはほぼロギアの特殊な超人系
有りでもギア4出さなきゃ能力で負けてたけど
覇気無しならゴムはただの超人系、モチはほぼロギアの特殊な超人系
有りでもギア4出さなきゃ能力で負けてたけど
45: 名無しの海賊王さん
>>42
ルフィ「すげえのは能力じゃなくてお前の見聞なんだろ」
ちゃんと読め
ルフィ「すげえのは能力じゃなくてお前の見聞なんだろ」
ちゃんと読め
47: 名無しの海賊王さん
>>45
攻撃自体普通なら負けてるだろ
攻撃自体普通なら負けてるだろ
59: 名無しの海賊王さん
>>47
どこが?真似してたけど伸び縮みできない劣化でしかなかったけど
どこが?真似してたけど伸び縮みできない劣化でしかなかったけど
112: 名無しの海賊王さん
>>38
Q.モチモチとゴムゴムどっちが強いですか?
A.モチですかね。以下のようにまとめられます。
攻撃面
ゴムゴムメリット
遠距離攻撃可能、伸びた反動で攻撃力アップ、膨らまして広範囲攻撃
ゴムゴムデメリット
パンチがやわらかい、伸びた所を攻撃される
防御面
ゴムゴムメリット
打撃無効
ゴムゴムデメリット
特に無し
攻撃面
モチモチメリット
遠距離攻撃可能(分離可)、膨らまして広範囲攻撃、モチ放出攻撃、
敵をくっつけて殴りつけ
モチモチデメリット
パンチがやわらかい
防御面
モチモチメリット
流動化
モチデメリット
特になし
違いは、反動面(メリットにもデメリットにもなる)、放出可、流動化(メリットしかない)
ですので、モチモチの方が総合面で強いと言えるでしょう。
Q.モチモチとゴムゴムどっちが強いですか?
A.モチですかね。以下のようにまとめられます。
攻撃面
ゴムゴムメリット
遠距離攻撃可能、伸びた反動で攻撃力アップ、膨らまして広範囲攻撃
ゴムゴムデメリット
パンチがやわらかい、伸びた所を攻撃される
防御面
ゴムゴムメリット
打撃無効
ゴムゴムデメリット
特に無し
攻撃面
モチモチメリット
遠距離攻撃可能(分離可)、膨らまして広範囲攻撃、モチ放出攻撃、
敵をくっつけて殴りつけ
モチモチデメリット
パンチがやわらかい
防御面
モチモチメリット
流動化
モチデメリット
特になし
違いは、反動面(メリットにもデメリットにもなる)、放出可、流動化(メリットしかない)
ですので、モチモチの方が総合面で強いと言えるでしょう。
コメントする